岡本家のバリ旅行'97
8/8
1997.11.18 登録 11.19 更新
◆8月16日 土曜日
とうとうバリ旅行最後の日になってしまいました。
でもでも、ラッキーなことに、私たちの乗るJAL1722便は、
夜11時50分離陸なので、たっぷり1日あるわけです。
残された時間を、最後の最後まで、有意義にすごそーっと。
さて、今日の朝ご飯は、『ル ラッチオーラ』というビーチにある
おしゃれなレストランです。潮風に吹かれて、波の音をBGMに
いただくわけです。台風が来たら、ぶわーんなんてとんでっちゃい
そうな気もする建物でした。(そんなことないか、、、)
フルーツジュース3個、オムレツ、ワッフル、クロワッサン、ケーキ、
カップチーノ、これだけ食べて、もう、おなか一杯でした。そんで
もって、全部で、41000Rpという安さでした。満足、満足。
食後は、ビーチを散歩しながら、ホテルまで帰りました。
バリのすがすがしい朝を、全身で感じながら、、、、、。
ホテルのプールで、少しだけ泳いだあとは、荷作りです。
今回は、スーツケースを2個持って来たので、絵画3枚も
らくらくパッキングできました。思わず、何か買おーかなって
思うくらい。
そして、チェックアウト。
部屋から、スーツケースを出そうとしていると、それに気づいた例の
ドアマンのお兄さんが、さぁーっと駆け寄って来てくれて、やってくれました。
当たり前なのかもしれないけれど、素敵な笑顔で『You are welcome』
って、言ってもらうと、気持ちいいのよね。
本当に、このドアマンさんのおかげで、インペリアルにしてよかった!と
思えるくらいです。人と触れ合う仕事って、いいよね。
ランチは、飲茶。ゴールデンロータスというレストランに行きました。
ここぞとばかりに、好きなものを食べました。デザートまで頼んで、
全部で87000Rp。(ふかひれスープも頼んだのよん)
横浜の中華街に食べに行っても、10000円くらいするんだもんね。
ここは、JCBカードで、10%OFFというサービスがあり、
それを利用しました。
いつものマタハリデパートまで、歩いて戻り、最後のお買い物。
圭世の洋服、お菓子。定番お土産のチョコレート、それと紅茶。
ホテルまでは、インペリアルホテルのシャトルバス。これにも、
お世話になりました。便利でよかったワ。
ホテルでは、リラクゼーションルームというお部屋で、のんびり
できるようになっています。いちおう、シャワー、サウナ、ライブラリー
とそろってはいるのですが、雰囲気、設備、サービス共に、今いち
でした。ここ、改善の余地ありそうです。(ちなみに、フォーシーズンズ
ホテルのこういうお部屋のサービスは、GOODでした。)
それでも、いちおう身だしなみを整えて、準備完了。
最後の夜は、インペリアルホテルのメインダイニング『パイシーズ』で
食事です。ここの鉄板焼きは、バリで1番だとか、、、。
ふんふん、評判どおり、なかなかのものです。おいしかったわん。
JALのクーポンで、10%OFFなのもGOODでした。
(余った2枚のクーポンを、同じテーブルの2組の日本人旅行者にあげました。
クーポンブックをもらっているのに、使えていないのよね。
ついでに、いろんな特典があって、便利ですよと教えてあげました。
ほぉー、、、と、感謝されました。)
生バンドの演奏もありました。
順番にエリアごとにリクエストをきいてくれるんです。
私は、バンドの方達に近い席だったので、2曲もリクエストして、
歌ってもらいました。1曲は、みんなが知ってる『スキヤキソング』
驚いたことに、英語ではなく、ちゃんと日本語で、しかも、きれいに
ハモって歌ってくれました。感激!もう1曲は、圭世が、音楽の時間に
習ってきた、『パフ』 これは、ポール&マリーの歌です。
とっても、すてきな歌声でした。
ここで、私のとなりのおばちゃんたら、『美空ひばりの、乱れ髪』なんてリク
エストするのヨ。
いくら、プロだからって、それは無理ってもんでしょ。
案の定、だめでした。(日本の歌でも、チャゲ&飛鳥はOKらしい、、、)
最後の夜に、いい思い出ができました。
さあ、そろそろ、空港に向かう時間です。かなり、混んでいるということなので、
早目に出ることにしました。
お世話になった小松崎さん、いろいろありがとうございました。
(あのドアマンさんは、早番のため いませんでした。)
ホテルタクシーで、出発。
空港は、うわさどおり、すごぉーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい人
でした。空港職員の方も、たいへんだぁーという感じでした。
JALのカウンターも、すごい人。ひたすら並んで、順番待ち。
まっ、すわれればいいや。
やっとの思いで、チェックインを済ませた後は、空港税を払って、出国。
それからは、のんびりタイム。
この1年3ヶ月の間に、空港もリニューアルしたようです。これでもか、
これでもかと、お店が立ち並んでいましス。私たちがマタハリで買った
紅茶やチョコレートは、ここでは、2~4倍の値段で売っていました。
また来るんだから、、、と、Rpを使わないで残したまま、JAL1722便に
乗りました。飛行機の窓から暗い外を眺めました。ちらちら見える光は、
フォーシーズンズホテルかなあ、、、あっち側は、クタの町かなあ、、、ナンテ
思いながら、、、、、。無事、離陸。
楽しかった。本当に楽しかった。とぉーっても、楽しかった。
この旅行に関係してくださった、すべての方々、ありがとうございました。
心より感謝しています。
目が覚めれば、日本。
◆8月17日 日曜日。
身も心もリフレッシュした私は、また、、仕事に励みます。
さて、今度は、いつ行けるかなあ?と
手帳を見ながら、考えるのです。
次の目標に向かって、歩き始めるのです。
目次へ
岡本さんへのお手紙はこちら
edited by
gbl@e-bali.jp
[4367
] at
2025.04.03 19:15:24